インプレッサのリアバンパーのヘコミ修理塗装のご依頼を頂きました。(瑞穂市)

上から何か物を落とされたのか?バックで当てられたのか?上と側面に凹みが見受けられます。
s-CIMG3560 s-CIMG3561
取り付けたままでは作業が出来ないので、リアバンパーを外します。

取り外しが出来ましたら、リアバンパーの損傷している部分を数秒で高温になる業務用の
温風ドライヤー
s-CIMG3562
(髪毛を乾かすドライヤーとは違いますよ!数秒でかなりの高温になります)使って修理していきます。
(バンパーは大体の車は樹脂と言ったプラスチック見たいな物で成型して作られています、樹脂とは言え色々の材質が有ります)
樹脂が柔らかくなっら裏から道具を使って凹んでいる部分出して行き、良い感じに凹みが出て来たら、
色を削って行き樹脂なので多少の傷等は削り落とせるので修理時に丁寧に凹みを出してあげれば良い感じになります(もちろん無理な物も有ります)
s-CIMG3563

そして、色を削りますと色の段差が必ず出て来ます、それを耐水ペパーで滑らかになる感じに研いで
行きす。
このままでは、塗装に入って行けないので修理した箇所の下地をしっかりと整える為に(機械などで削った時に多少の削り傷が入ってしまいますので、その削り傷も整えてくれる物)
プライマリーサフェーサーと言う処理をして行きます。

修理した所以外の場所には、プライマリーサフェーサーが付かない様に紙を張って養生をしていきます。
何回かに分けてサフェーサーを塗って行き最後に機械を使って強制乾燥をしてシッカリと乾かして行きます。
s-CIMG3564

サフェーサーが乾きましたら、耐水ペーパーの800番~1000番程度で研磨して行き下地を整えて行きます。
s-s-CIMG3565
研磨後、このままの状態で塗装をしてもトラブルの原因、色のメクレ等が発生してしまう為リアバンパー全体に塗料の密着を良くする為に細かいキズを付けます。1500番~2000番程度

全体の足付けが終わったら、リアバンパーに合わして調色した塗料を塗装します。

紙が張って有る所が有りますが、この部分は色が違う為、色が付かない様に養生して有ります。
本塗装に入る前に脱脂と言う作業をします(不純物を取り除く作業です)

脱脂作業が終わったら塗装作業に入っていきます。
色が違う分が修理してプライマリーサフェーサーを塗った所です。
s-CIMG3573
修理して処理をしたプライマリーサフェーサーが見えなくなるまで回数を重ねて塗装をして行き、
s-CIMG3574
プライマリーサフェーサーが見えなくなったら、
s-CIMG3575
色の保護・色の艶出しと言った役割をしてくれる、半透明なクリアーコートとを塗って行き最終仕上に入ります。

s-CIMG3576
色の時とクリアーコートした時では感じが違う様に見えませんか?

クリアーコートが終わったら、時間を置いて塗料の締りを良くする為に強制乾燥いたします。
強制乾燥が終わりましたら、塗装した面にホコリ等が付着していたらそれを取り除く作業を行い、磨き込んで完成です。

一通りの作業が終ったら、車体にリアバンパーを取り付けます。
s-CIMG3588
後は、洗車して納車致します。

s-CIMG3589

 

この度は、誠にありがとう御座いました。

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
お見積もりは無料!お気軽0584-27-1978までご連絡ください。
当店までの道順は、こちら! 修理したお客様の感想はこちら!
無料代車あり。(軽自動車2台)

キタムラ・自動車鈑金塗装工場
所在地: 〒503-2325 岐阜県安八郡神戸町大字加納136-1
電話:  0584-27-1978
携帯:  090-7311-0530
メール: hekomi-shuhuku@ogaki-tv.ne.jp
定休日:  日曜・祝日・年末年始・GW・お盆
電話を頂ければ営業時間外でもお客様の時間帯に
合わせて対応させて頂きます。
営業時間: 8:30~19:00

(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらして頂いたのに不在でしたら申し訳ないので、
お越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです)
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=