タントカスタムの側面大きな損傷の板金塗装修理のご依頼を頂きました。(大垣市より)

s-CIMG3835

お客様のお話では、事故をしたお相手が見えてその上お客様の方うが余り良く無いとの事でしたので、過失がかなりお客様の方に有るらしくその過失分を何とか修理でまかなえないかとの事でした。

そうなって来ると、新品部品を全て使っていてはお客様のご要望には添えなくなってしまうので、どうしても新品部品を使わなくてはダメな所以外はリサイクル部品を使うしかありません。

例えば、フロントドア・リアドアの2つがリサイクル部品での対象になり、その上ボディー色と同じ色、そしてリサイクル部品のドア2枚の状態がそこそこ良ければ文句なしです。

検索の手配を掛けた所、同色でそこそこ程度の良いドアが一つずつしかなくちょうど
同じ車から取り外したドアと言う事で色の違いも無いはずですので凄くラッキーでした。

正直これだけでも新品部品を使い塗装して小部品も入れてとなると10万前後ぐらいは変わって来るのでは無いでしょうか?
(ただし、リサイクル部品はポン付けが条件での話です)

早速それ以外の板金修理の開始です。
これはかなり中に入り込んでいて後ろにも下がっている感じがします。
s-CIMG3846 s-CIMG3849
タイヤの中側にもスゴイ入り込んだシワが見受けられます。
s-CIMG3856 s-CIMG3867

このまま直ぐに交換するのだから外してしまえば良いと言う物では有りません。
パネルを取り外す前にしっかりと粗出しと言う作業を行い大体元の形・パネル同士の
出づら等を粗出しの段階で感じの良い所まで引っ張って来ます。
s-CIMG3870 s-CIMG3871
s-CIMG3881 s-CIMG3882

特に、タイヤハウスと言う場所のミミが大変重なり部分が浅いので、事故前と変わらない様な違和感無く
取り付けようと思うと、粗出しの段階でしっかりと修正して行かないと新品パネルを取り付けた時にさらに時間がかかり最悪タイヤハウスのアウター(外側)・インナー(内側)と有りそのアウター側を交換と言った内容になってしまう可能性も出てきますので、粗出しの段階で引っ張り出して行きます。

s-CIMG3884

サイドステップ・リアフェンダーの粗出しが出来た所でパネルを取り外して行きます。
パネルの結合部分は丸いスポットコンが有り、そのスポットコンでパネル同士がひ付き取り付けられています。
そのスポットコンの箇所をドリル・キリを使い、取替える部分のパネの厚みだけ少し穴を開けて行きます。
s-CIMG3897

交換するパネルが取り外す事が出来ましたら
s-CIMG3899 s-CIMG3926
新品パネルの借り付けをして行き、修正して来たパネル・タイヤハウスのミミと新品パネル・リアフェンダーの取り付け・重なりぐわいが良いかチェックして行きます。

ここで、交換するパネルの取り外す前の粗出しの重要さが出て来ます。
s-CIMG3923 s-CIMG3924

新品パネルが無理なく取り付けが出来、ドアとの隙間・隣接パネル同士の面がオッケーでしたら、新品パネルの溶接に入って行きます。
s-CIMG3929 s-CIMG3928

溶接部分をサンダーで削って行き、削った部分にパテと言う粘土の様な物を塗って行きます。
パテを塗る事によって、サンダーで削った跡などを綺麗に平らな面にして行くためにパテを付けて行きます。

s-CIMG3938
パテの乾燥後、パテを丁寧に研磨をして行きます。

研磨後、防錆効果・パテを研いだ時にどうしても付いてしまう細かい研ぎキズなどを埋めてくれる役割をしてくれる優れものプライマリーサフェーサーを塗って行きます。
プライマリーサフェーサーを塗るに当たって、関係の無い所に付着しては行けないので新聞紙やマスキングテープを用いて養生します。
s-CIMG3946

プライマリーサフェーサーを何回かに分け専用ガンで吹いて行きます。
s-CIMG3947
プライマリーサフェーサー乾燥後、水研ぎペーパー800番~1000番程度で研いで行き、サフェーサー以外の所も塗料の密着を良くする為に1500番~2000番程度の細かい足付けをして行きます。

塗装専用ブースに車を入れ、塗装する準備をして行きます。
s-CIMG3952
この時も、塗料が付着しては行けない所にはマスキングテープを用いて養生して行きます。
(白い部分はコーキングと言ってシーラー・ゴムのりが流して有ります)

準備も出来ましたので、塗装の前に脱脂作業を必ず行います。
脱脂作業は、汚れ・ホコリなどを取り除いてくれます。

今回本来なら、フロントドア・リアドア・リアフェンダー・サイドステップと言った箇所を塗装してくるのですが、お客様のご要望とする内容で行きますとリサイクル部品が同色で見付かりましたのでドア2枚塗装を致しません、取替えしたパネルのみの塗装です。
本来でしたら塗装する部分の色のズレがどうしても出てしまいますので、色のズレを分かりにくくする為にボカシと言う作業を行うのですが、その作業ははぶいて作業を行います。

塗装です。
下地に塗装したプライマリーサフェーサーが見えなくなるまで色を吹いて行きます。
s-CIMG3953

このままですと、ボディーに光沢感が無いので、色の保護・色の艶出しと言った役割をしてくれる半透明なクリアーコートを最後に塗装して完成です。
s-CIMG3954
感じが変わったのが分かりますでしょうか?

セッテイング時間を置いて塗装表面の強制乾燥して行きます。
乾燥後、小さなホコリなどが付着していたら丁寧に取り除いて行き、取り除いた所を磨き込んで行き、取り外した部品を順番に取り付けて本当の完成です。

洗車して納車です。
s-CIMG3966

この度は、お客様のご期待にそえる様に頑張らせて頂きました。

誠にありが御座いました。

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
お見積もりは無料!お気軽0584-27-1978までご連絡ください。
当店までの道順は、こちら! 修理したお客様の感想はこちら!
無料代車あり。(軽自動車2台)

キタムラ・自動車鈑金塗装工場
所在地: 〒503-2325 岐阜県安八郡神戸町大字加納136-1
電話:  0584-27-1978
携帯:  090-7311-0530
メール: hekomi-shuhuku@ogaki-tv.ne.jp
定休日:  日曜・祝日・年末年始・GW・お盆
電話を頂ければ営業時間外でもお客様の時間帯に
合わせて対応させて頂きます。
営業時間: 8:30~19:00

(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらして頂いたのに不在でしたら申し訳ないので、
お越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです)
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=